『本』の一覧だよ
-
-
-
評価: めっちゃええで
火車(小説) 宮部 みゆき
2022年04月18日(月)
ラジオでこの小説が面白いと聞き、本屋でそく買いにいった。文庫本で700pほどあったが、2日間かけてすらすらとよめた。宮部
-
-
評価: めっちゃええで
ベストセラー『「育ちのいい人だけ」が知っていること』のオススメ
2022年03月21日(月)
諏内えみさんの著書を知ったのは、オリエンタルラジオの中田敦彦さんがやっているYoutube大学でした。その頃、大阪の一流
-
-
評価:
癒し コ+ロ+ナ=「君」(漢字で書くと…。)
2022年02月18日(金)
カタカナで「コ」「ロ」「ナ」と書くと、漢字の「君」になりませんか?コロナ禍で君(相手)がいることで、感染対策が日常生活に
-
評価: ええで
「3」・「5」・「8」の数字の不思議な「力」
2022年02月11日(金)
「3」、「5」、「8」は不思議な「力」があり関係してきます。お釈迦様はが悟りを開いたのは、「35歳、12歳8日」でした。
-
評価: ええで
「想定外」と書いて「大発見」と読む
2022年02月10日(木)
日常 -daliy- 「想定外」と書いて「大発見」と読む。人生は想定外の連続ですね。想定外の事がたくさん起きてしまいます
-
評価: ええで
好きな事をする「10」のパッケージ
2022年01月31日(月)
好きなことを探すことって難しい時があります。「10」パッケージは、自分の原型を発見できる方法を提案したいと思います。例え
-
-
評価: めっちゃええで
とことん凹んだら、美味しいものを食べて泥のように眠る
2022年01月24日(月)
【「些細なことで凹む」と自認しているあなたの背中を押す言葉】一度も凹まない人生は、誰もいないと思います。どんな成功者でも
-
-
評価: ええで
人の心のレベルが上がるときに、「不幸という」名の試練
2022年01月19日(水)
理不尽で不幸なことが起きたとき、「不平不満、愚痴、泣き言、悪口、文句」を言うか問われます。「嫌いな人や現象というものはな
-
-
-
-
-
評価: めっちゃええで
シンジケート 穂村弘のデビュー作を改めて読んでみた
2021年11月18日(木)
シンジケートは穂村弘のデビュー作で、その新装版が今年発売になり、昔図書館で読んだことはあったのだが、本屋さんにあったので
-