お互いの子供の成長
昨日は久しぶりに友達母娘と遊びました。
保育園時代の友達で年に2,3回遊ぶくらいです。
ペース的にはちょうどいいかなと思います。毎月だとしんどいし話題も尽きるという。
昨日は娘の希望でカラオケの予定でしたが、夏休み・日曜日が重なり予約時間は全て埋まっていました。
1時間くらいでもと思って予約を見てみると待ち時間が最短で3時間。どこか室内遊びができるところないか考えましたが
思い当たらず結果、我が家に遊びに来てもらうことになりました。
前回、うちに遊びに来たのが去年の夏くらいだったので1年ぶりです。
常に娘と2人なので口を開けば母娘喧嘩や娘が遊ぶ世界の子供の遊びで少し疲れたなって思っていたところです。
小学校からの友達母娘はいなくって私的にはそれはそれで気楽なんです。
いろいろと内情を話すと変な噂が広まるのも嫌で。
だけど、保育園からの友達母娘とは娘が年長になった頃に急速に仲良くなって以来の仲です。
娘と友達
我が子も一人っ子、友達母娘も一人っ子で、そこはお互い気が合うこともあるのか暫くは大人しく遊んでいましたが
時間が経つにつれて娘は私を読んで気を引こうとしてきます。
内心、子どもは子供同士遊んでてと思いました。ですが、そんなことで注意することもできずときどき話を聴くようにしてます。
また、友達は遊びだすと自分の世界に入り込んでしまうことがあるようで娘は娘、友達は友達とお互いいつの間にか一人遊びをしていました。
今時の子って一緒にいても別々に遊ぶのでしょうか?
それとも我が子も友達の子もそれぞれ個性的な性格の持ち主なので別々に遊んでいてもなんとも感じないのかな。
今の時代って周りに合わせなくても同じ空間に一緒にいるってだけで満足なのでしょうか。
昭和生まれの高齢ママとしては不思議な気持ちでした。
そしてやっぱり女の子だなっと思ったのが口が達者すぎるという話題で親は話がつきませんでした。
次はいつ遊ぼうかな
今回は娘がリクエストしたカラオケに行くことができなかったので次回は行こうねって約束はしましたが予定は未定です。
私的には12月のクリスマスくらいでもって思っています。
毎年、誕生日やクリスマスも母娘だけで過ごして来年のお正月は父の1周忌があるのでお祝いごとはできません。
今の世の中はお正月だからといってスーパーが休みなわけじゃないので2人だけだし買い置きすることもなく平穏な日常を過ごすって感じでしょうか。
今からお正月の話をするのは早すぎますね。
時期がきたらなんとかなるもんでしょう。娘自身もお盆正月だからって特別な日でもなくいつもと変わらない日常を過ごしています。
どこかに出かけるのはいいのですが娘は普段からあまり外には出ないので、たまに少し遠出をしたときはかなり疲れる様子。
筋肉がついてないから30分くらい歩いたらすぐに疲れた・歩けない・休憩するって言います。
体力がなさすぎですよね(笑)