プロ野球 順位予想 2023 セリーグ編

改めて採点方法

この前2023年度のパリーグの順位予想をしたので、今回はそのセリーグ編を書いていきたいと思います。

その順位予想ですが、細かい予想ができるように、パリーグ編でもした採点方式を取っていきたいと思います。

その採点方式ですが、小関順二さんの『問題だらけの12球団2023』に優勝するためにはセンターラインの整備と、和製大砲二門、そして勝利の方程式を組めるリリーフのメンバーがそろっているかどうかだという意見を参考にして、その三項目プラス先発も重要だと思うのでエースがいるかどうかと、楽天、巨人が昨年後半バテたのを鑑みてチームの若さがあるかどうかという項目二つを足して、五項目を5点満点で採点して、その合計点で順位予想をしていきたいと思います。

では早速、昨年の優勝チーム、ヤクルトから。ヤクルトはセンターラインがキャッチャーがWBCにも選ばれた中村、ショートが長岡が育って、セカンド山田、センター塩見が盤石だと思うので満点の5点。

続いて和製大砲二門という日本人の強打者が2人以上いるかという項目ですが、これは昨年の三冠王村上と山田がいるので、この項目も文句なく満点5点。

そして勝利の方程式リリーフですが、これは抑えだったマクガフが退団したので、他のリリーフを回しても若干のスケールダウンがありと思い、4点。

そしてエースがいるかという所ですが、小川、石川の衰え、若手の高橋、奥川などがいまいち伸び切れるかどうか分からないので2点。

そしてチームの若さは最年少三冠王村上のイメージもあって満点の5点。

それを合わせた結果21点が、ヤクルトの採点です。

このように点数化して順位予想をしていこうと思います。

阪神強そうだ!

続きまして予想していくのは昨年2位の横浜。まずセンターラインですが、キャッチャーの嶺井がFAで出て行ったことと、ショートが決まり切れていないことなどを含めて不安要素が多いので1点。
和製大砲二門は牧、宮崎、佐野いますが、三人ともホームランバッタータイプ的には若干の落ちる部分もあると思い4点。
リリーフは、伊勢、エスコバーの中継ぎ、抑えは山崎といるので文句なく5点。エースがいるかも今永がいるので5点。チームの若さは主力が若いので5点。合計20点が横浜の点数です。

続いて阪神、センターラインはショートに小幡が育つかどうかにかかっているので3点。和製大砲二門は大山、佐藤といるが二人ともまだ30本以上ホームランを打ったことがないので4点。勝利の方程式ですが、WBCメンバーにも選ばれた湯浅が抑え、中継ぎも岩崎、岩貞、若手の浜地、石井など強いメンバーがそろっていると予測して5点。エースは青柳がいて、西、伊藤と計算が立つ先発陣になっているので5点。チーム若さは野手の最年長が梅野の32歳だというぐらい若いので、文句なく5点。合計点は22点と予想します。

どんどん進み昨年4位の巨人ですが、まずセンターラインがオコエが定着をするかどうかにかかっているような状態なので4点。和製大砲二門は岡本と中田と二門揃っているので安定の5点。エースは菅野がいますが年齢的な衰えが気になり、戸郷が頑張らないといけない状態なので、4点。そしてチームの若さですが補強をしたのが大ベテランになる松田というような状態なので1点。合計点は19点。

次に昨年5位の広島ですが、まずセンターラインは坂倉がキャッチャー専念をするというのが吉と出るかどうか分からないので満点とはいかず4点。和製大砲二門は坂倉などがいますが、外人頼みな所もあり2点。リリーフは栗林が盤石ですが、中継ぎが勝利の方程式というほど揃っていないので4点。エースはいるかというのは大瀬良がいますが、若干の力弱さも感じるので4点。チームの若さは可もなく不可もなくで4点。合計点は、18点となりました。

最後に昨年最下位だった中日ですが、まずセンターラインはセンターの大島以外は整備しきれていないと感じ1点。和製大砲二門は一門もいないと判断して1点。ですが、ピッチャーの方は、まず勝利の方程式はマルティネスが抑えで盤石で、ピッチャー陣は中日は豊富なので5点。エースがいるかは大野、小笠原、柳、高橋と豪華なメンバーがそろっているので、文句なしの5点。チームの若さは石川などが育てば若さも売りになると思うので4点。中日の合計点は16点となりました。

阪神が優勝や!

以上をもちまして改めて点数の上位から、順位予想をしていくと、まずトップなのが阪神の22点。
二位がヤクルトの21点。三位が横浜の20点。四位が巨人の19点。五位が広島の18点。最下位は中日の16点となりました。

どうでしょうか。それぞれひいきのチームの点数の付き方に不満がある方もたくさんいると思いますが、なるべく客観的に見て点数を付けたつもりです。

しかし、僅差ですが一位になったのが、我が愛するタイガースとなったのは嬉しい予測です。
阪神の予想は、大山、サトテルが打つことと、湯浅がストッパーに定着することを期待しての点数なので、若干のひいきはあるのかな~と予想を終えてから思いましたが、今回の順位予想はコレで行くと決めたので、秋の答え合わせが楽しみです。

阪神優勝、バンザイ!

written by 就労継続支援B型事業所 ユアライフ新大阪