コロナ感染後の生活

息切れ

先週の月曜日にコロナに罹患して、1週間は経過しました。熱もなく普通に生活をしていても問題ないレベル。
ですが、咳だけが残ります。私の場合は咳と痰が絡まった状態のが続いていて、起きてるときや外出中でもティッシュが手放せません。

一方、娘の咳は乾いた咳で喉がいたくなるような感じです。
どちらにしても、この咳だけの症状っていつまで続くのでしょうか?
体力が消耗していきますし、完全に治りきらないうちに違う感染症にかかりそうでイヤな気分です。

徒歩10分くらいの距離を歩くだけで息切れがして、坂道でも息切れがして、階段の上りの時は特にしんどくなりやすいので
途中で立ち止まって休みます。

今まで平気だった買い出しの荷物を持って歩くことが、コロナになってからその行動が苦痛になりました。
普段からの運動不足のせいか?
それともコロナの影響か・・・。
生活の質が落ちたように思います。

買い物代行をたのみたいくらい

こんなに長引くものなのか?感染したことがある方に聞いてみたいです。
今は5類に以降してから、特別に厳しい制限がなく発熱している時は自宅療養って感じなのですが、熱が下がればマスクをして
買い物に行ってよいと言われていましたが、金銭的に余裕があるなら「買い物代行サービス」を使いたいと思いました。

そして、家事全般もやって欲しいなと。
本当は私自身、居宅介護支援を受けているので「買い物代行」も「家事全般」も受けることができます。
しかし、コロナに罹患してしまってはそのサービスは従業員を守る止め「お休み」になるのです。

仕方がないといえば、そうなのですが「こう言うしんどい」時に利用ができないって一番のネックじゃないかなと今回の件でよくわかりました。まあ、その逆もしかりで症状が出ていない段階のヘルパーが家事援助に来た場合、あっさり私たち家族が感染してしまうことだって多いにありますよね。

どとらに、責任があるとかっていう問題じゃないですね。私の場合は症状が出てすぐに病院に行ったってことが次の感染者を出さずに済んだということが理解できました。

普段からの基礎体力作り

こうやって、長引く咳と動いたときの息切れを考えると普段はいかに「運動不足」や「体力作り」などができっていないっていうことがわかりますよね~!

ダイエット中で散歩していたり、自宅でちょこっと体を動かすだけでは「運動不足」には変わりないなと思いました。
それでも、なにもやっていないよりはマシかなと思っていましたが、今回は痛感しました。
自分がやっている散歩や自宅での運動って、思ったよりも何もできていないんだと。

年齢のせいにはしないですが、病気をしない健康を意識した生活を送りたいなと。
年齢のせいや、運動不足の理由って探せばいくらでも出てくる。
激しい運動じゃなくてもいいからコツコツと長引きする効果的な運動の習慣づけをしていきたいなと思います。

初めのきっかけは、痩せることがきっかけでしたが、コロナにかかってからは痩せるだけというよりも健康を維持するために
年齢にあった過ごし方で健康になりたいなと思いました。
何事も、ほどほどに。

written by 就労継続支援B型事業所 ユアライフ新大阪