中野は肩が弱いから二塁へコンバート
秋季キャンプも始まり、岡田阪神の来季の構想が色々見えてきたと思うのですが、驚きだったのは中野をショートからセカンドへコンバートするというのを決めているらしいことです。
その理由は中野は肩が弱いから。これは岡田監督だけではなく、一年目の中野を見て解説者の田尾元楽天監督も、中野は肩が弱いのが唯一の欠点だと言っていたのを覚えているので、プロ目線から言って、中野の肩が弱いのは間違いはなさそうです。
確かに矢野阪神はゲッツーを取る確率が低いというデータもあったので、数字的に見てもそれは当てはまります。
あとエラーの数も一年目から向上しているとはいえ、多いのも気になります。だが気になることもあります。
岡田監督は、評論家時代に、中野の守備位置が他のショートよりも一、二歩前に守っていることを発見して、肩に自信がないからだと見切ったようですが、正直アマチュア目線で見たら、そこまで中野の肩が弱いようには見えません。
本当に中野はショート失格の選手なのか、これから疑問をていしていきたいと思います。
中野ショート上手い説もあり
実際に中野はショートとして素晴らしいという評論もあります。
小関順二さんの『問題だらけの十二球団』という本の中で、中野は守備機会が、西武の名ショート源田よりも多いことを触れ、私は上手いショートだと思っている、と書いています。
守備機会が多いということは、それだけ広範囲に守れて、打球をひろっているという証拠なので、中野のショートさばきが上手いということです。
エラーが多いのも、それだけ打球に触れるだけの守備範囲の広さがあったということなので、本当にショート失格なのか、疑問は拭い去れません。
それの代表的な例は、中野が侍ジャパンの強化試合の選手に選ばれていて、源田とショートを争っているぐらい、栗山監督からは評価されているということです。
日本代表に選ばれている選手を、本当に失格の烙印を押してもいいのか、やはり疑問です。
打つ方で頑張るしかない中野
しかしです。岡田監督はセカンドへのコンバートを決めているようなので、中野はセカンドで頑張るしかないですが、ここで頭をよぎるのは、岡田監督第一次政権のとき、新人の鳥谷をショートに決めて、その当時ショートを守っていた藤本をセカンドへコンバートした記憶です。
藤本は優勝した2003年に三割を打っているぐらいの選手だったのにも関わらず、2004年当時監督なりたての岡田監督はショートを鳥谷に決めて、藤本をセカンドへコンバートしたのです。
この結果、鳥谷のショートは正解だったというのは歴史が物語っていますが、藤本の方はというと成績が下降してセカンドに定着しきれませんでした。
一番守備機会が多いショートを守っている選手は、そのポジションにプライドを持っているとも聞くので、中野の成績が落ちないかとても不安です。
とにかく岡田阪神はポジションを決めて戦うようなので、中野はセカンドで頑張るしかありません。二遊間とキャッチャーは打たなくても、守備が良ければ使うと言っている岡田監督ですが、中野の打撃を期待しているとも言っているので、とにかく中野はある一定以上打って、得意の足で盗塁を仕掛けていくしかありません。
どうか藤本の二の前にはならないで欲しい。そのことを願うばかりです。頑張れ、中野!